古い民家を活用し、くつろいだ空間の中で地域密着型の介護事業を展開しています。
私たちは一人ひとり顔も性格も違います。当然介護を必要とされている方も家族構成、生活環境、病状など抱えている問題は様々です。かけはしは、そんな一人ひとりと大切に向き合いながらお手伝いができるよう、時には介護保険の枠を超えて、それぞれに合ったケアを心掛けてきました。人としてお互いを尊重し学びあうことのできる人間味溢れる民家型デイサービスとして、いつも笑顔にあふれるスタッフがお待ちしております。看護師、栄養士、ヘルパー、保育師が生活相談員、介護職員として皆さまのお手伝いをいたします。私たちは、様々なニーズにお応えできるように日々研鑽しております。
- 古民家の利用
古民家を利用して、少し懐かしいくつろげる空間を提供しています。
- 個人レベルでの介護
家族構成や、生活環境、病状など抱える問題は様々です。かけはしでは一人一人を架け橋で繋いで介護をできるように心がけています。
- 地域密着型の高齢者施設を目指す
かけはしでは、地域との交流を深めるため年に1回のにかけはし祭りを開催しています。普段関わることのない高齢者との関わりを深め、地域に愛される場所を目指します。また、月に1度、施設を解放したかけはしカフェを行っています。
- Q利用するにはどうすれば良いですか?
- A
個人様のお申し込みの場合は、組合に加入いただきご連絡ください。
- ブログ更新中